「自分のことは後回し。まず、他の人のことや全体のことを考えよう!」
たくさん歩いた後の夕食。おかわりの釜が空になるほどの食欲でした!
夜の活動は体育館でキャンドルファイヤーでした。火の守役の子は、ろうそくの持ち方や歩き方に気をつけ、神聖な火をいただく儀式にふさわしい所作ができ、火の神と共に神秘的な雰囲気をつくりました。
キャンドルファイヤー第2部の「楽しみの火」では、マイムマイムなどのフォークダンスや、「あんたがたどこさ」「だるまさんが転んだ」などの遊びをやりました。体育館に響きわたるかけ声、ぴたっと止まるだるまさん。ここでの5年生のパワーに感心しました。
2日目の酪農体験は、五感を刺激する感動の連続でした。糞や尿の臭いの中、楽しそうにえさをやったりブラシをかけたりする子どもたち。乳搾りも貴重な体験でした。ビンをシェイクして作ったバターの味は格別でしたね。
そして、今日(15日)はじっくりと振り返りをしていました。個人で感想を書いた後、全体で活動を振り返りました。先を見通して行動することやどうしても依存してしまうところに課題が見つかりましたが、次の音楽発表会につながる有意義な行事となりました。
保護者の皆様は、子どもたちが帰ってくるまで不安もあったと思います。事前の準備等、御理解と御協力をいただきありがとうございました。
|